離婚問題 | みお綜合法律事務所(大阪・梅田)
まずは、大阪・京都・神戸の「みお」にお電話でご予約ください。0120-7867-30
大阪・京都・神戸の「みお」のお申し込みフォームへ
「別れたい」あなたのための離婚相談

離婚の「知りたい」
「困った」がわかる

さまざまな「別れたい」にお応えしています

別れたい方からの
よくあるご相談

  • 女性・妻から
  • 男性・夫から
    • 夫の浮気が許せない

      浮気相手から慰謝料を取れる?浮気を理由に有利に離婚する方法は?

      証拠収集から交渉、契約書作成までお任せください。

      弁護士 小川 弘恵
    • モラハラ夫と離婚したい

      夫のしていることはモラハラですか?暴力を受けているがどうすればいい?離婚するには何から始める?

      あなたの盾となり、あなたに代わって交渉を進めます。

      弁護士 小川 弘恵
    • 老後を自由に過ごしたい

      離婚しても生活できますか?離婚理由をどうするか?離婚を切り出す前にしておくことは?年金・退職金は誰のもの?

      熟年離婚の実績も豊富です。まずは無料相談にお越しください。

      弁護士 小川 弘恵
    • 借金する夫についていけない

      借金・ギャンブルは離婚の理由になる?借金の始末は誰がするの?財産分与と借金の関係は?

      離婚交渉・手続きだけでなく、お金の問題もサポートします。

      弁護士 小川 弘恵
    • 子どもと自宅に住み続けたい

      ローンが残っている家に住み続けるには?子どもの親権者になれますか?持ち家の財産分与の方法は?離婚後も持ち家に住むリスクは?

      財産分与や親権、養育費の計算・交渉をまとめてサポートします。

      弁護士 小川 弘恵
    • 妻の浮気が許せない

      浮気を認めさせる方法は?妻や浮気相手から慰謝料を取れますか?妻に親権を渡したくないのですが?

      証拠集めの方法からお子さんの問題まで、夫の側に立ってサポートします。

      弁護士 加藤 誠実
    • 性格の不一致

      日常生活、子育て、金銭感覚・・・価値観の不一致は解決できる?離婚理由になる性格の不一致とは?

      豊富な経験を基に、不利にならない円満な解決へのお手伝いをします。

      弁護士 伊藤 勝彦
    • モラハラ妻と別れたい

      妻からの暴力や虐待を理由に離婚できる?モラハラを証明する方法は?モラハラ妻でも親権を主張できる?

      夫側には不利なDV被害の立証をサポートし、あなたの味方になって交渉を進めます。

      弁護士 加藤 誠実
    • 親族との折り合いが悪い

      妻の家族や親族がストレス、これって離婚理由になる?

      お気持ち寄り添ってじっくりお話しをうかがい、解決への道筋をご提案します。

      弁護士 加藤 誠実
    • 浪費癖のある妻に愛想が尽きた

      浪費は離婚理由になりますか?浪費分を財産分与に反映できますか?

      お金など譲れない部分はきちんと主張しながら、スムーズな離婚の可能性を探ります。

      弁護士 伊藤 勝彦
    • 愛情がなくなった

      「残りの人生は別に歩みたい」は離婚の理由になりますか?

      財産や親権など複雑で不利になりやすい問題の解決を図り、より良い再出発を目指します。

      弁護士 加藤 誠実

みお綜合法律事務所にご相談ください

法律という公正な
”ものさし”をあてて
解決の糸口を見つけます

離婚という重大な決断で失敗しないためには、あなたの権利を守る法律の知識が必要です。気持ちの整理、離婚後の生活設計、お金や住まいの分け方、子どもの養育などの問題を、感情的にならず公正に、話合いで解決しなければならないからです。
離婚に関する法律や手続きに精通した「みお」の弁護士は、あなたの想いをしっかりと受け止め、譲れない部分、そうでない部分を理解します。そのうえで、法律という公正な判断を行う“ものさし”を基準に解決の糸口を見つけ、お気持ちに寄り添いながらベストな結果を目指していきます。

離婚をすると決断したら

離婚の交渉は
経験豊富な弁護士に
お任せください

  • 提案力

    提案力

    離婚のご相談を多数解決してきた弁護士が、じっくりお話しをうかがい、あなたの味方になって最適な解決方法をご提案します。

  • 交渉力

    交渉力

    交渉のプロであり法律の専門家である弁護士が、感情的になったり、話し合いを拒否するような相手方とも、あなたに代わって交渉します。

  • サポート力

    サポート力

    離婚の可否の判断、解決までの道筋の説明、相手との交渉、調停・裁判に発展した場合の対応、離婚協議書の作成や離婚後の各種手続きまでトータルにサポートします。

みお綜合法律事務所は、妻・夫両方からの離婚相談に対応しているため、双方の立場を理解しています。
離婚したい相手にあなたの主張を伝えながら、早期離婚成立に向けた解決の糸口をつかみます。

もやもやがスッキリみおの離婚相談

ご相談の流れ

初回相談60分無料

ご相談の前に

ご相談の申し込み
お電話で相談

0120-7867-30

月~土 9:00~20:00

Zoomで相談

オンライン離婚相談

Web予約はこちら

離婚理由や、相談したいことを書き出してみましょう

箇条書き程度でかまいません。ご来所時にご持参くださるとお話し忘れも防げます。

ご相談当日には

あなたの今の状況を弁護士にお聞かせください

ご来所時に、離婚の原因、お子さんのこと、希望の離婚方法、経済状況など、ご相談を受ける上で確認が必要なことをうかがいます。

離婚成立の可能性、成立までの流れやシミュレーションをお示しします

おっしゃる理由で、法的に、離婚手続きを今すぐ進められるかや、財産分与や養育費等の金額がどのくらいになるかなどをお示しいたします。必要な場合は、証拠の集め方、離婚後の生活設計などのアドバイスもいたします。弁護士費用のご説明もいたします。

みお綜合法律事務所に依頼されるかどうかは、ご相談時の説明を踏まえてご検討ください。

ご相談(カウンセリング)でわかること

初回の無料相談で、
ここまでわかります

  • 相手と自分、どちらが有利な立場か

    離婚をするなら少しでも有利な条件で、と考えるのは当然です。離婚原因によって離婚条件は変わってきますが、親権、養育費、財産分与などについて、あなたの今の立場をご説明します。その上で、あなたの権利と財産が守られるよう、ベストな解決方法をご一緒に考えていきます。

  • 証拠集めの方法

    離婚原因や財産分与額の計算など、ご相談者の場合はどんな証拠が必要か、具体的な方法や注意すべき点をお示ししながらご説明します。

    <たとえば>
    ・離婚が法的に認められるための離婚理由の証拠
    ・財産分与の計算のための資料
    ・養育費を計算するための資料
    ・親権を勝ち取るための証拠
    ・相手側に離婚理由があることを証明する証拠
    ・(離婚したくない場合)離婚理由がないことの証拠 など

  • あなたのケースの弁護士の役割

    離婚の理由は人それぞれ。一つとして同じケースはありません。家族構成や離婚原因、収入や財産などお一人おひとりの状況に合わせて、相手方との交渉を行います。譲れない部分はしっかりと主張していきますので、安心してご相談ください。

    <みお綜合法律事務所の弁護士なら>
    ・相手方との交渉窓口となります
    ・暴力・モラハラに合われている場合、あなたの盾になります
    ・相手方の要求の妥当性などを判断します
    ・離婚を有利に進めるための証拠収集等をアドバイスします
    ・財産分与や養育費について、適切な書面を作成します
    ・離婚調停、裁判等の準備をします
    ・離婚調停委員を味方につけ、有利に交渉を進めます

ご依頼後のメリット

  • 相手との交渉をお任せいただけます

    離婚したい相手と話し合わなければならない、というのが、一番のストレスではないでしょうか?
    感情的になったり、暴言や暴力をふるうような相手と会う必要がなくなり、冷静になって離婚後の計画を立てる余裕も生まれます。

  • 交渉内容は随時ご報告・共有いたします

    手続きや財産分与までトータルにサポートし、何を話し何を決めたか、解決まで全てを記録してご報告します。あなたは、全体の流れを理解しながら離婚に臨むことができ、弁護士を通じて合意書を作成することで、離婚成立後のトラブルを防ぐことが可能になります。

  • 法律や裁判例に照らすとどうなるかわかります

    離婚に関する法律や過去の判例に詳しい弁護士が、常に法を踏まえた公平で妥当な解決方法を目指し、スムーズな解決を実現します。

何を相談していいかも分からない方へ

離婚のための法律教室

「みお」の離婚の
法律教室の特徴

1分で知る離婚の法律

離婚問題で法律教室に
参加するメリットとは ?

  1. 男性と女性に
    分けられている
  2. 弁護士に直接
    質問できる
  3. 口頭だから言える
    リアルな情報
  4. 相手側の出方を
    予測できる
  5. 依頼申し込みを
    していなくてもOK
  6. 色々なパターンの
    展開がわかる
  7. 損をしないための
    豊富な情報
  8. 必要な各種
    手続きも説明

「みお」は離婚をネガティブに考えません。もう一度自分らしく生きる、明るい明日のためのひとつの選択肢。不安や戸惑いもあるでしょう。決してひとりにはしません。「みお」の弁護士は、徹底的にあなたの味方です。いつでもしっかりと寄り添って、より良い方法を見つけ、スムーズな解決へと結びつけます。希望に満ちた再出発の日を、とびきりの笑顔で迎えていただくこと。それがテーマです。

Web予約はこちら

裁判だけではなく
合意による円満な解決を目指します

調停や裁判をすれば離婚が認められる場合でもなるべく穏便に、早く離婚したいとのご希望の方は交渉(話し合い)による離婚(=協議離婚)をおすすめします。

  1. 早く別れられる

    裁判すると財産分与や養育費、慰謝料などが増額する可能性がありますが離婚成立まで時間がかかってしまいます。条件さえ折り合えば合意による解決をすることで「早く人生をリスタートしたい」というご意向を実現できる可能性が高まります。

  2. 費用と負担の軽減

    裁判費用や、裁判のための弁護士費用が不要になります。夫婦間の合意があれば、民法770条1項に定められた離婚原因に関わらず、離婚届を市区町村役場へ提出することで離婚が成立します。

  3. 柔軟な離婚条件を設定できる

    裁判までして主張を通すよりも、今後の生活や収入、お互いの優先事項をもとにある種の妥協点を探すことで、裁判例によらないあなたの今後の生活にあった条件設定ができる可能性があります。

みお綜合法律事務所にご依頼いただきましたら、話し合いがスムーズに行われ、公正証書や離婚協議書作成、離婚届提出などの手続きがスムーズに行われるようサポートいたします。

もっと詳しく知りたい方へ

みおの離婚相談セミナー
女性・男性それぞれの弁護士がお伝えする離婚相談セミナー
離婚成立までの流れ
離婚同意から離婚成立までの流れと各段階でのポイント
相談事例
当事務所が解決したご相談事例等
離婚協議書作成のメリット
離婚協議書を作成することで、離婚後の生活が安定します
離婚とお金の問題
離婚にまつわるお金に関する注意点

離婚相談に特化したホームページでより詳しい情報を発信しています。

妻の離婚
離婚に向けて「妻(女性)」側が気をつけたいこと
夫の離活
離婚に向けて「夫(男性)」側が気をつけたいこと
ケーススタディ
よくあるケースで離婚トラブルを解説
離婚のための法律教室
疑問やお悩みや弁護士にその場で質問できる法律教室

「話し合いがまとまらない」「どうすればいいか分からない」
すぐに答えが見つかる、初めての弁護士への離婚相談(60分)は無料です。

ご相談で見えてくること

  • 離婚成立の可能性
  • 財産分与の見込み
  • 慰謝料の見込み
  • 親権、監護権の見通し
  • 解決方法の見通し
  • 予想される問題点

など

一人で悩んでも、身近な人に相談しても分からないことは、後悔や損をしないためにも、「みお」の弁護士にご相談ください。一人で悩んでも、身近な人に相談しても分からないことは、後悔や損をしないためにも、「みお」の弁護士にご相談ください。

弁護士にご相談いただくことで、具体的な解決方法、解決までの見通し、予想される問題点などが見えてきますので、再出発に向けた準備をスムーズに進めていくことができます。

初めての離婚相談に関する「よくあるご質問」

  • 離婚は認められるでしょうか?
  • 慰謝料や財産分与を請求できますか?
  • 子どもの親権はどちらになりますか?
  • 住宅ローンが残っているのですが・・・
  • 話し合いや手続きの進め方は?
  • 養育費はどのくらいが適当ですか?
  • 離婚しても子どもに会えますか?
  • 退職金や年金を分けてもらえますか?
有意義なご相談のために
離婚に至るまでの経緯、ご質問内容などを文書やメモに整理してお持ちいただくと、
よりスムーズにご相談いただけます。 ※60分経過後は、30分5,500円(税込)の相談料をいただきます。
※土曜日、夜間のご相談も同額です(事前にご予約ください)。

ご相談予約はこちら

大阪・京都・神戸の弁護士が、あなたの味方になります
Re-Start(リスタート)「後悔しない」「損をしない」再出発を目指しましょう。


お電話でのお問合せ 0120-7867-30