放送内容
KBS京都ラジオで制作した番組音源を使用しています
-
2024.09.21 公開
相続登記の義務化について
2024年4月1日から「相続登記の義務化」が始まりました。 これにより、相続人は不動産を取得してから3年以内に相続登記を行う必要があります。 今回はこの新制度の概要や、相続人が知っておくべき重要な情報について、わかりやすく解説します。 -
2024.09.14 公開
内容証明郵便って何?
内容証明郵便をご存知でしょうか。 実はこれ、裁判などで重要な役割を果たす証拠になるんです。 今回のラジオ番組では、内容証明郵便の仕組みや使い道について、わかりやすく解説します。 賃貸トラブルや住宅ローンの問題など、身近な場面でも活用さ…… -
2024.09.07 公開
過払い金請求について(まだまだ相談があります)
「過払い金」について、まだまだご相談をいただいております。 今から10年以上前、消費者金融やクレジットカードのキャッシングで20%を超える高金利が当たり前だった時代、その際に払いすぎた金利が「過払い金」です。 今回は過払い金の基本的な概…… -
2024.08.24 公開
遺言について(その2)いつ作ればいいの?
遺言は人生の大切な決断ですが、多くの人がその作成を先延ばしにしがちです。 今回は、遺言書をいつ作るべきか、そしてどのような種類があるのかを詳しく解説します。 緊急時の遺言作成方法や、遺言は随時更新可能であることなど、意外と知られていない…… -
2024.08.17 公開
遺言について(その1)基礎知識
遺言について、あなたはどのくらい知っていますか? 今回は、遺言の基礎知識から、法定相続で起こりうる問題、そして自筆証書遺言と公正証書遺言の違いまで、詳しく解説します。 特に、子どものいない夫婦の場合や、自筆証書遺言のリスクなど、意外と知…… -
2024.08.10 公開
後見制度について(任意後見)
前回に引き続き、後見制度について解説します。 今回は「任意後見制度」について、特に法定後見制度との違いや、制度の特徴、手続きの流れなどについて詳しく説明します。 -
2024.08.03 公開
後見制度について(法定後見)
今回のテーマは「後見制度」についてです。 高齢化社会が進む中で、認知症などにより判断能力が低下した方々の権利や財産を守るための制度として、後見制度が注目されています。 しかし、多くの方にとってはまだ馴染みの薄い制度かもしれません。 今…… -
2024.07.27 公開
弁護士のお仕事について
今回のテーマは「弁護士のお仕事について」です。 弁護士の仕事と聞くと、テレビドラマや映画の影響で、刑事裁判で探偵のように証拠を集めたり、法廷で雄弁に立ち回る姿を想像するかもしれません。 しかし、実際の弁護士の仕事はそれだけではありません…… -
2024.07.20 公開
借金の返済が苦しくなったら(その3 自己破産)
今回は「借金の返済が苦しくなったら」シリーズの第3回目となります。 今回のテーマは「自己破産」です。 返済がどうにも厳しくなった際の最後の手段としての自己破産について詳しくお話しします。 自己破産というと、すべてを失うイメージがあるか…… -
2024.07.13 公開
借金の返済が苦しくなったら(その2 民事再生)
「借金の返済が苦しくなったら」の第2回では、返済が厳しい状況に陥った際の対応策としての「民事再生」に焦点を当てます。 任意整理では対応が難しい500万円を超える債務について、法的な手続きを通じてどのように解決していくかについて解説します。